ボーイズプラネットからデビューが決定した9人組アイドル「ZB1」。
ファンクラブに入る方法ってどうするの?と気になりますよね。
今回は、ZB1ファンクラブの加入方法を画像つきで徹底解説していきます。
ZB1おすすめ記事はこちら






ZB1ファンクラブ(韓国)入会できる期間
ZB1(ゼロベースワン)ファンクラブ1期の募集は終了していますので、2期の募集を待ちましょう!
今回募集があったのは、韓国のZB1公式ファンクラブ(グローバルファンクラブ)です。
1期の募集期間はこちらのスケジュールでした。
韓国のファンクラブは、入会できる期間が決まっています。
今回の募集期間を逃すと、次に入会できるのは1年後になります。
いつでも好きな時に入会できる日本のファンクラブとは違うので気をつけましょう。
また、ZB1のファンクラブ会員期間は、募集終了後の指定日から1年間です。

1期は入会特典が特に豪華だって言われてるよ!
日本ファンクラブの入会特典よりも韓国の方が力が入ってるって話も。
詳しくは特典の章をチェックしてね!
ZB1ファンクラブ(韓国)必要な金額
為替レートによって若干異なりますが、すべてコミコミで1万円以内に収まります。
合計:89,200ウォン(2023年5月2日現在9,073円)
- 入会金:35,000ウォン
- 手数料:2,000ウォン
- 配送料:52,200ウォン
ZB1ファンクラブ(韓国)入会方法
ZB1グローバルファンクラブの入会は、2つのサイトを利用します。
- 「Mnet Plus」のZEROBASEONEコミュニティに加入
- インターパークチケットサイトに登録+入会申込
「Mnet Plus」のZEROBASEONEコミュニティに加入
BOYSPLANET(ボイプラ)の投票や情報発信でも使われた「Mnet Plus」アプリで手続していきましょう。
1.MnetPlusアプリダウンロード
2.会員登録をする
3.ZEROBASEONEコミュニティに加入
画像つきの登録ステップはこちらの記事で解説しています。
見たまま進めていくと簡単に登録できますよ!


すでに登録している方は、マイページから登録しているメールアドレスを確認しておきましょう。



インターパークチケットサイトはMnetと同じアドレスで登録するよ!
インターパークチケットサイトに登録+入会申込
1.インターパークチケットサイトへアクセス
2.会員登録
①メールアドレス登録
②パスワード・氏名登録
3.仮登録確認メールのURLをタップ登録完了!
4.インターパークチケットサイトから「ZB1」予約ぺージへアクセス
5.入会手続
①個数選択
②利用規約に同意
③配送情報入力
④支払い方法入力
⑤キャンセル手数料期限を確認後支払い
手続きの流れを画像で確認していきましょう。
1.インターパークチケットサイトへアクセス
MnetPlusアプリの「Notifications(通知)」から4月26日の通知を開きます。
「Global https://bit.ly/3NerhOl」をタップすると、インターパークサイトへアクセスできます。


2.会員登録
インターパークサイトの画面右上の人形マークをタップすると、登録画面になります。


メールアドレス登録
会員登録のタブを選択し、「Sign up with Email」をタップします。
MnetPlusアプリと同じメールアドレスを入力し、会員登録をタップしましょう。




パスワード・氏名登録
4ヶ所入力欄があるので、パスワードと氏名を入力します。


(1行目は登録メールアドレス入力済)
2行目Password:パスワードを入力(英数字と特殊文字を組み合わせる)
3行目Re-enter Password:もう一度同じパスワードを入力
4行目First Name:名前(ヘボン式ローマ字表記)
5行目Last Name:名字(ヘボン式ローマ字表記)
パスワードは、英数字と特殊文字(@#%など)を組み合わせる必要があります。



MnetPlusと同じパスワードでもOK!
韓国でイベントに参加する時、外国人はパスポートで本人確認されます。
そのため、氏名はパスポートと同じ表記で登録する必要があります!
大文字小文字の区別も、パスポートと一致させておきましょう。
パスポートはこれからとる!という方は、東京都のサイトでヘボン式ローマ字表記を探せますよ。
▶東京都「パスポート」氏名の表記対応表はこちら
たとえば、やまだはなこさんの場合は、登録画面はこんな感じです!
登録前に確認してくださいね。
やまだはなこ(YAMADA HANAKO)
メールアドレス:abcdefg@gmail.com
パスワード:@Yamada1 の場合





名前は変更できないよ!もう一度確認しよう!
登録内容に間違いがなければ、会員登録をタップしましょう。
しばらくすると、仮登録完了画面が出てきます。


3.仮登録確認メールのURLをタップして登録完了!
仮登録メールに書いてあるURLをタップすると登録完了です!




4.インターパークチケットサイトから「ZB1」予約ぺージへアクセス
インターパークチケットサイトは、こちらからアクセスできます▼
「インターパークチケットサイト」と検索した結果からアクセスしてもOKです。
インターパークチケットサイトの検索窓に「zerobaseone」と入力すると、ZB1のチケットが出てきます。
予約ボタンをタップして入会手続を始めましょう。


入会手続
個数選択
「1」を選択し、次へをタップします。
ファンクラブの入会は、1アカウント1口までです。


利用規約に同意
利用者情報の入力に対する同意を確認し、「はい、正確に入力します」にチェックを入れて保存をタップ。


個数選択と同じ画面にもどるので、もう一度「次へ」をタップしましょう。
申込者情報・配送情報を入力
日本に住んでいる人は、すべてアルファベット入力します。
先程のやまだはなこさんの入力例を紹介します▼
<例>
やまだはなこ(YAMADA HANAKO)
生年月日:1990年1月1日
メールアドレス:abcdefg@gmail.com
電話:03-1111-2222
携帯:090-1111-2222
住所:111-2222 東京都新宿区ゼベワン1丁目1-1 ゼベワンハイツ101
【申込者情報入力】
お名前:HANAKO YAMADA
生年月日:1990年1月1日(選択する)
E-mail:abcdefg@gmail.com
連絡可能な電話番号:81311112222(81+市外局番最初の0を抜いた電話番号)
携帯電話番号:819011112222(81+最初の0を抜いた電話番号)


【配送情報入力】
お受け取り人:HANAKO YAMADA
連絡可能な電話番号:81311112222(81+市外局番最初の0を抜いた電話番号)
携帯電話番号:819011112222(81+最初の0を抜いた電話番号)
郵便番号:1112222(ハイフン抜き、東京都庁の場合)
国名:Japanを選択
都道府県:Tokyo
市区郡:Shinjyuku-ku
番地:101 Zebewanheights, 1-1-1, Zebewan





国名は一度選択すると変更できないよ。
間違わないように気をつけよう!
国名は、赤色の国名ボタンをタップして変更できます。
「Japan」を選び「Select]をタップ、会員証や特典グッズ日本までの送料を確認して、もう一度「Select」をタップしましょう。




入力した内容に間違いがなければ「次へ」をタップします。


支払い方法入力
日本で作ったカードは、「海外発行カード」を選択します。
カードの種類を選び、カード番号、有効期限を入力しましょう。





アメックス目はNG!VISA/mastercard/JCB/その他で支払えるよ!
キャンセル手数料期限を確認+支払い
キャンセル手数料期限を確認したあと、総額もチェックしましょう。
「支払」をクリックすると入会完了です!


利用者情報の登録
支払後に「利用者情報の登録」もしておきましょう。
内容はあとから修正できますが、期限が決まっています。
入力項目:名前(姓+名の順)/生年月日/MnetPlusアプリのID


ファンクラブ(韓国)入会確認方法
ファンクラブに入会できているか確認できる場所は、インターパークチケットサイトのマイページ▶マイチケットの「予約/キャンセル内訳」です。
ここに「ZEROBASEONE 1st Global Official Fanclub」チケットがあれば、入会できています!


スマホバグ回避方法
スマホでの手続きはバグが多いと言われています。
手続をする場合は、この手順でバグを回避しましょう。
インターパークチケットサイトをパソコン用画面に変更する
切り替えるタイミングは、サイトに登録する時ではなく、実際にZB1のファンクラブ入会手続を始める時です。
パソコン用画面に変更する
スマホバグを防ぐために、パソコン用の画面に切り替えましょう。
左下の「ああ」をタップし、「デスクトップ用Webサイトを表示」をタップします。(iPhoneのsafari Chromeの場合)


パソコン用画面に切り替わるので、検索窓に「zerobaseone」と入力すると、ZB1ページがヒットします。
チケット欄にある「ZEROBASEONE 1st Global Official Fanclub」をタップします。




以降は、パソコンでの手続と同じ進め方でOKです!
▶続きの手続方法はこちら
よくある質問
- クレジットカードがない場合は?
- 親のクレジットカードで支払える?
- 親のパソコンでも手続できる?
- インターパークチケットサイトの氏名は変更できる?
- 住所をアルファベットにするには?
- 氏名をヘボン式ローマ字にするには?
- スマホしか電話番号がなくても登録できる?
- パスワードを忘れてしまった場合は?
- いつまでキャンセルできる?
クレジットカードがない場合は?
クレジットカード以外の支払い方法もあります。
- デビットカード
- バンドルカード(プリペイド式・未成年でも作れる)
バンドルカードは、未成年でも作れるVisaプリペイドカードです。
アプリをダウンロードし、生年月日や電話番号を登録するだけで作れます!
親のクレジットカードで支払える?
親のクレカでもOKです!
ただし、現地で行われるライブ等に参加する際は、チケット購入時に使ったクレカを持っていく必要があります。


親のパソコンでも手続できる?
親のパソコンでも手続できます。
ネットカフェや友達のパソコンもOK!
ただし、個人情報を盗まれないためにも、入会手続後に履歴を消しておきましょう。
インターパークチケットサイトの氏名は変更できる?
氏名は、後から自由に修正はできません。
ただし、インターパークに加盟者氏名修正の問い合わせをすると、変更してもらえるようです。
住所をアルファベットにするには?
住所のアルファベット表記は、日本の順番と異なります。
「111-2222 東京都八王子市ゼベワン町1丁目1-1ゼベワンマンション101」の場合
101 Zebewanmansyon, 1-1-1 Zebewan-cho, Hachioji-shi, Tokyo 111-2222 Japan
アルファベットに変換できるサイトを利用すると簡単便利です。
変換結果は、必ずチェックしておきましょう!
氏名をヘボン式ローマ字にするには?
パスポートを持っている場合は、パスポートに書いてある表記に揃えましょう。
持っていない場合は、東京都のサイトで対応表を確認して変換できます。
スマホしか電話番号がなくても登録できる?
電話番号は①連絡可能な電話番号と②携帯電話番号の2つ入力しますが、両方とも携帯(スマホ)の番号で登録できます。
パスワードを忘れてしまった場合は?
次の方法で再設定ができます。
1.ログイン画面>「パスワードをお忘れの場合」をクリック
2.会員登録時に登録したメールアドレスを入力 → パスワード再設定URLがメールで送信される
3.届いたメール本文内のリンクをクリック→パスワード再設定画面に移動
4. パスワード再設定を行う→保存
5. 変更したパスワードでログインする
いつまでキャンセルできる?
1期ファンクラブ入会は、申込期間中いつでもキャンセルできます。
ただし、キャンセル時期によって手数料が発生する場合があります。
例えば、5月2日に入会した場合、5月9日までは無料でキャンセルできますが、5月10日以降は4000ウォン(約406円)の手数料がかかります。
入会手続でキャンセル手数料期限を確認しておきましょう。


まとめ
ZB1のファンクラブ(韓国)の入り方をまとめました。
1期の入会特典が豪華という話もあるので、入会しようか迷っている方も多いかもしれませんね。
日本のファンクラブについても、詳細発表され次第まとめてご紹介します。
ZB1おすすめ記事はこちら











